2013年1月30日水曜日

windows8を触ってみた①

発売からそれなりにたったwindows8。私はRTM版をネットブックに入れてみましたが、
解像度が足りなくメトロアプリが起動しない(するのもあったが)ので諦めました。

どこかに触る機会ないかと思ってたら、会社の時期PC候補にlenovoのX230でwindows8、
64bitがあるじゃないですか。
ということで動作検証をいろいろした結果をメモがてら感想まじりで書き連ねてみます。
正直今更な感じもしますが

注)X230しか触っていないので、windows8依存なのか、64bit依存なのか、機種依存なのか
よくわかっていないところもあります。


①とりあえず用語

・メトロ
 タッチパネルを想定して作られたよく見るあの画面。
 ログイン後はまずこの画面にいくため、何も知らないとどうしたらいいかわからなくなりやすい。
 何度か出てきますが、状況にかかわらず、困ったら画面の四隅にマウスを持っていけば
 なんとかなったりします。

・デスクトップ
 windows7までのデスクトップと似た画面。似ているがスタートメニューがないという致命傷持ち。

・チャーム
 おそらくスタートメニューの代わりになるもの。画面の右上または右下にマウスを持っていくと
 右端に表示されるという非常に面倒な仕様。ここの「設定」から電源OFFや再起動ができる。

・メトロアプリ
 androidやiOSと同様のメトロから立ち上げるアプリ。強制的に全画面で立ち上がり、
 アプリによっては終了のボタンなどもないため、ホームボタンが存在しない通常のPCで
 意味があるのかは不明


②とりあえずQ&A形式

☆Q1
 どうやってデスクトップに切り替えるの?
☆A1
 メトロの左上または左下にマウスを持っていく、「ウィンドウズキー」を押下、
 「ウィンドウズキー+D」を押下で切り替えられます。
 なぜか起動直後は「ウィンドウズキー+D」でしか切り替えられません。 他に方法があるかも
 しれませんが、少なくとも最初2つの方法では無理でした。

☆Q2
 電源はどうやって切るの?
☆A2
 前述のチャームからか、Alt+F4で切ります。他にもありそうですがわかりません。

☆Q3
 メトロアプリが終了できない。
☆A3
 Alt+F4で終了、または画面の左上または左下にマウスを持っていくことで、
 プロセスを残したままメトロ、デスクトップ画面に移動できます。

☆Q4
 スタートメニューがないとインストールしたアプリはどこから起動すればいいの?
☆A4
 メトロの右端に追加されているのでそこから起動させるか、チャームの検索からです。
 ちなみにチャームの検索を行うと画面左側にアプリ一覧が表示され、
 これまでの「すべてのプログラム」と同等の内容が表示されています。

☆Q5
 deleteキーでファイルを消そうとすると確認画面なしで捨てられます。
☆A5
 デフォルトの設定が変わっているようです。ごみ箱のプロパティに
 「削除の確認メッセージを表示」があるので、チェックを入れれば出るようになります。
 ちなみ確認画面がないのはごみ箱にいれるときだけで、ごみ箱から消すときは確認が出ます。

☆Q6
 デスクトップにショートカットを作りたい。
☆A6
 基本的なやり方は同じですが、メトロかチャームの検索でショートカットを作成したアプリを表示、
 右クリックし、画面下の「ファイルの場所を開く」からフォルダを開いてアプリを右クリック、
 ショートカットの作成でできます。

☆Q7
 スタートメニューはやっぱりどうにもならないの?
☆A7
 非公式のアプリを入れればできそうです。ちょっと古いですが。
 参考:http://matome.naver.jp/odai/2135150257523509001
 ちなみに会社のPCなので今回は試しませんでした。


結構長くなったのでとりあえずここで終了。
次回はアプリのインストールでこけたところなどをそのうち。

0 件のコメント:

コメントを投稿