自作PCだったりNASだったり、いろんなことが中途半端になってますが、
また新たに途中で投げっぱなしになりそうな案件が。
自宅のHP ML350 G5サーバが12/1からなぜか爆音に。起動時と同程度なので
ファンが異常に回っている可能性が大きいです。
が、エラーは何も確認できない。怪しい部分があったとすれば、
ESXiのログにうるさくなったっぽい時間にストレージ、ネットワークへの
負荷が急激に上がってる。ただし一瞬だけ。
何かあった時に体感50%程度で対応できる魔法、再起動を行いました。
この再起動もvSphere Clientからリブートだとうまくいかない。
一旦停止、再度電源投入してみました。
お、音元に戻ったじゃん、とか思い放置していたら1時間後位にまたブオーン。
今度も一時的にストレージ、ネットワークへの不可が。あいかわらずエラーなし。
この段階ではどこの何が原因なのかさっぱりわかりません。
まずは問題点の切り分けをしないとダメなので、状況を整理してみましょう。
・発生は12/1。その後電源再投入をしたのが12/2だが、1時間後くらいに再度発生。
・12/1はサーバには触れていない。
・12/2も電源再投入後はサーバに触れていない。
・エラーはなし。仮想サーバ動作に異常は見られない。
・謎のアクセス負荷のタイミングで爆音に?
単純にアクセス負荷っていうのも考えられますが、私以外にこのサーバにアクセスする人なんて
たかだか数名。そんなことよりiTunesで曲データをFreeNASに書きに行ってた時の方が
はるかにアクセス負荷がかかってるんじゃねーの?とか思いますが、
思い込みだけで要因を潰すと泣きを見るのはいつものことなので保留。
いろいろ調べてみましたが、以下の項目が怪しい、または関係してそう。
①ファームウェアアップデートが必要
②電源ユニットの異常
③マシンないに埃がたまっていることでの計器異常
④その他、何かの外部要因
①や③はともかく、②はちょっと資金的に厳しい。20,000円とかサーバの購入金額より高い。
それだけ出すなら新しいサーバ買うわ、とか思いますが、それはそれで面倒なので
安い電源を見つけないとダメそう。
とりあえず ①と③を試してみて、というところですが、サーバを置いている場所が寒すぎて、
とても深夜にやる作業じゃない(この辺の確認をしていたのが1:30頃)のでいったん保留。
今月は別な私用で結構出費が大きいので、対応はボーナス後になりそう。
とりあえず以上でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿